2011年の採集第三弾。信越地方にて採集。今回は、思い出の旧ポイントでチャレンジ。
1000W級では実績がありますが、50WのHIDハンディライトでは初めての場所でもあります。
果たしてハンディライトでも採れるのか?

1.準備

そんな不安を吹き飛ばすがごとく、70WのHIDハンディライトAZ70BIG-ZAMを投入!
新機種導入に期待していたものの、検討の結果、弊社での販売を断念した経緯があります。
ひょんなことから入手できました。

ところが、バルブが4200Kのため、昆虫採集用に急ごしらえすることにしました。
数少ない市販品の70W HIDバルブ(D2Sタイプ)をみつけ、点灯した時の色温度の低下を見込んで8000Kを購入。

8000Kバルブをダイヤモンドカッターでカット
↑紫外線をカットしているガラスをダイヤモンドカッターで取り除き、昆虫採集に必要な紫外線領域を引き出します!

切削用の歯を使っていたら歯がなくなってしまい、ダイヤモンドカッターに交換。
なんとか外管を切り取ることができました。

【注意】
弊社で販売している50W用紫外線強化バルブは、全てバルブの製造工場に
特別に依頼したものです。70W用は安全のため製造していません。

2017.09.17追記
弊社での製造環境を整えたため、UV8000Kの販売を開始しました。

次はバッテリーです。
70Wのため内蔵電池と外付バッテリーを使っても約2時間しか照射できません。

充分な照射時間の確保のため、ルミテック社のモバイルメイト50Ah(555Wh)を使用します。
現在、販売しているモバイルメイト20Ah用の直結ケーブル(DC/DCコンバータ付)のコネクターをDCジャックからワニグチクリップ仕様に変更。
うまくいったら、バッテリーの選択肢が広がります。

モバイルメイト50Ah+DCDCコンバータ

接続試験において短時間の照射には合格しました。
モバイルメイト50Ahと直結ケーブル(DC/DCコンバータワニグチ仕様)は雨や虫から守るため、ケースに入れて使用します。

準備完了、長時間照射に成功するのだろうか・・・

【注意】
現在、直結ケーブル、モバイルメイトのお取り扱いは終了しました。


2.採集

今回の場所は、大きな駐車場が多く、安心して採集が可能な場所を選定。

19:40 現地到着 気温22.2℃湿度67%
19:45 4つのライト点灯。

無風で、じっと立っていると、汗がじんわり出てくる蒸し加減。
こういう日は、クワガタがたくさん飛んでくる可能性大です。
マイナス面をあげるとすれば、8月28日という採集終盤ということだけです。

4灯照射
↑左から
AZ70BIG-ZAM(8000k紫外線強化改)+モバイルメイト50Ah 70W
AZ50GAGA(6000K紫外線強化バルブ)+外付バッテリー 50W
SL3050(6000K) 50W
SL3050(6000K紫外線強化)+外付バッテリー 50W

AZ70BIG-ZAMの力強い光加減が、おわかりいただけるだろうか!?また、今回、長時間使用に耐えうる、モバイルメイト50Ahを組み合わせており、理論的には5時間の照射が可能。
汎用性のあるワニグチクリップ付DC/DCコンバータ接続ケーブルを試作しました。

まず最初に来たのがアカアシクワガタ。

アカアシクワガタ
↑19:59 アカアシクワガタの♀。

ゴホンヅノダイコク
↑20:03 ゴホンヅノダイコク。普通種であるがHIDでは初採集である。

オニクワガタ
↑20:34 初採集となるオニクワガタの♂。
このあと2匹追加しました。これまた嬉しい!

オオクワガタ
↑20:35 そしてついに、AZ70BIG-ZAMの前にひときわ大きく見える影を発見。
近寄ってみると
オオクワガタの♂(55mm)!キターーーーーッ!
今期2度目の雄叫びモノでした。

ノコギリクワガタ
↑ノコギリクワガタの♂と大きなコメツキのツーショット。

ミヤマクワガタ
↑21:02 巨大なミヤマクワガタ♂が飛来。
69.5mm!惜しい。

オオクワガタ
↑21:08 オオクワガタの大きな♀を妻が発見。
43.5mmありました。

寄ってきた様々な虫
↑ゾウムシの一種、モリアオガエル、ゴミムシの一種、バッタ・・・

寄ってきた様々な虫
↑コメツキ他・・・
右下の虫は大量に寄ってきていた。

寄ってきた様々な虫
↑コオロギ、マダラカマドウマ、エゾゼミ、ミンミンゼミ。

寄ってきた様々な蛾
↑白い蛾。

寄ってきた様々な蛾
↑秋色の蛾。

本日の成果。オオクワガタ・オニクワガタ・大きなミヤマ♂・以外は全てリリース。

22:00 撤収開始。

3.撤収

22:09 撤収。
宿には35分で到着。
採集地と宿泊場所が近いというのは、体にとっても非常に良いです!

4.結果

オオクワガタ ♂1 ♀1
オニクワガタ ♂3
ノコギリクワガタ ♂4 ♀3
アカアシクワガタ ♂1 ♀1
ミヤマクワガタ ♂4 ♀11
---------------------------
合計29

今回、単独では今期初のオオクワガタペアをGETできました。
また、新しいライトの威力も終止輝いており、市販化に向けて大いに期待の持てる成果であったと思えました。

ベストコンディションな環境で、充実した採集ができたのは本当にラッキーでした。

ゾウムシ
↑ゾウムシの一種

オニクワガタ
オニクワガタ
オニクワガタ
↑オニクワガタ

ゴホンヅノダイコク
↑ゴホンヅノダイコク
それぞれ小さくても造形がいい!

灯火採集レポート翌日に続く⇒https://light-trap.jp/trap110829.html